訪問看護・リハビリテーション
想い出作りサポート事業
(低価格自費サービス)
故郷に連れて行ってあげたい、孫の結婚式に出席させてあげたい・・・。
そんな想いから生まれた保険外(自費)サービスです。
24時間
365日
難病
終末期
経験
豊富
ご家族さまの心身のケアも含め、
がん末期などのターミナルケアに力を入れています。
正看護師:常勤 6 名(終末期ケア専門士2名)
● 病状の観察と助言
● 日常生活上の看護・処置
● 医師の指示による医療処置
● 迅速な24時間対応
● 土日出を含めた計画的な訪問
● 在宅での見取り支援(ターミナルケア)
● ご家族様の相談支援・助言・指導など
自立
支援
認知症
ケア
呼吸
リハ
在宅生活におけるその人らしさを追求し、
他職種連携と自立支援に力を入れています。
理学療法士:常勤 6 名、作業療法士:常勤 4 名
● 健康増進と介護予防
● 介助指導と環境調整
● 認知症ケア
● 人工呼吸器対応(3学会合同呼吸療法認定士が在籍)
● 家庭内での役割作り、社会参加、就労支援
● 自立支援に向けた他職種連携
● 神経難病等のリハビリテーション
訪問看護は医療保険、介護保険のどちらでサービスを受ける場合も、かかりつけ医の指示書が必要となります。
担当のケアマネージャー、主治医がおられない際は訪問看護ステーション彩にご相談ください。
ご利用者様
ケアマネージャー
かかりつけ医
訪問看護ステーション彩
●「要支援1~2」または「要介護1~5」の方がご利用いただけます。
●所得等に応じて費用の1~3割を負担
ご利用者様
かかりつけ医
訪問看護ステーション彩
●70歳以上の方は、原則として費用の1割を負担(現役並み所得者の方は費用の3割)
●70歳未満の方は、原則として費用の3割を負担(義務教育就学前の方は費用の2割)
●障がい者医療保険証をお持ちの方は費用が助成されます 。
詳細はこちら(PDFファイル)
訪問看護・リハビリテーションの制度や実務について知りたい方。
専門職・地域・団体などの交流会や研修会などに興味がある方。
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ
© 2020 株式会社colors of life